人にやさしい
農研機構や大学などの研究グループと山形県河北町の奥山農園は、R3~4年度にスマート農業実証事業に取り組みました。田んぼに水を入れるための農家の労力を減らす、ICT水管理を導入しています。
環境にやさしい
奥山農園の田んぼでは、冬にも水を張ることで様々な冬鳥や生き物を育みます。鳥類の飛来数を見える化するための自動観測システムを導入しています。
奥山農園
奥山農園は、R3年からスマート農業を実践する農家として、ひとと環境にやさしい農業を実践しています。奥山農園ではお米のオンライン販売も行っています。詳しくは下記のページへ
河北町での現地実演会などこれまでの取り組み
過去のイベント
河北町での現地実演会などこれまでの取り組み
来場御礼。
●日時:2023年8月20日(日)15:00~21:00
●イベント:「2023人形のまち岩槻まつり ~みんな笑顔で思い出のひととき~」河北 水・土・里 POWERフェステバル」
→公式ページ
●場所: メイン広場(岩槻人形博物館駐車場)、県道2号線、岩槻駅前ちびっこ広場、丹過通り
●イベント企画:メイン広場の「岩槻人形博物館」駐車場に山形県河北町のPRブースが開設されます。河北町の特産品販売を行います。奥山農園によるおいしいお米「つや姫」の販売があります。また、河北町スマート農業プロジェクトのメンバーによるアンケートも行わせていただきます(10分程度)。是非ご協力のほど、お願い申し上げます。アンケート御礼のプレゼントもございます。 お楽しみに。
来場御礼。
●日時:2022年10月16日(日)9:00~15:00
●イベント:「第22回かほくほくほくまつり」
●場所: 山形県河北町民体育館駐車場及び周辺
アクセスはこちら → Google Map
●イベント企画:「河北 水・土・里 POWERフェステバル」に続き、私たちのスマート農業プロジェクトの紹介をさせていただきました。河北町や周辺地域の皆さまに、私たちの取り組みを知っていただけるよう様々な展示を行いました。
イベントの詳しい内容は
来場御礼。
●日時:2022年10月9日(日)9:30~13:00
●イベント:「河北 水・土・里 POWERフェステバル」
●場所: 山形県河北町 谷地東 アクセスはこちら → Google Map
●イベント企画:私たちのスマート農業プロジェクトを紹介しました。スマート農業に関するアンケートも実施(5分程度)。アンケートにご協力いただいた皆様には、河北町・奥山農園のおいしい新米をプレゼント!! 抽選会など楽しい企画あり。
来場御礼。 2022年9月25日(日)に東京都世田谷区で行われた地域振興イベント「三茶ふれあいマルシェvol.10」に、「農研機構×奥山農園@山形県河北町」として出展しました。2022年産の収穫したての「つや姫」新米の販売や、お楽しみのお米のつかみ取り企画を行い、お子さまもたくさん参加いただきました。
来場御礼。2022年6月18・19日(土日)の2日間、東京都世田谷区の河北町アンテナショップ「かほくらし」にて、河北町で取り組んでいるスマート農業に関する展示・説明や、奥山農園産のお米の販売イベントを行いました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。